ワイルドライフ カレッジ後期ウェビナー受講生募集

ワイルドライフ カレッジ2022 の後期ウェビナー全4回が10月12日から始まります。

 前期では「生物多様性」「身近な自然」「賢明な利用」「市民活動」のキーワードから、野生生物保全とはどういうことかを考えました。
 後期では、具体的な研究や実践活動の報告から、野生生物保全の取り組みや課題を考えます。
 受講生のうち希望者は、「実践ゼミ」としてJWCSのポッドキャストのラジオ番組を作成したり、研究レポートを公開したり、イベントを企画開催したりなど、社会に働きかける実践活動に進みます(別途募集します)。

 ウェビナーは1回だけの受講もできます。学生の受講料は無料です。当日受講できない方は、後日録画を視聴することができます。

ご参加お待ちしています!

\\\後期ウェビナー///

開催方法 Zoomウェビナー形式(第5~7回)、ミーティング形式(第8回)
受講料  各ウェビナー1回あたり1,000円 学生無料
申込締切 12月31日(開催後は録画のURLをお知らせします)

◆全4回申込 https://wildlifecollege-lall.peatix.com/
※1回だけでも受講できます。お申込先は各回の紹介後に記載しました。

◆学生無料(お申込みいただくと前期ウェビナー全4回分のURLをお知らせします)
 学生専用申込フォーム https://forms.gle/R7YFgDRG3UWvhdYw7

第5回 野生動物との距離を考えるーホエールウォッチングを中心に
講師:水口 博也(写真家・ジャーナリスト)
日程:2022年10月12日 19時30分〜21時 
一般申込:https://wildlifecollege2022-l5.peatix.com/
近年、多くの人びとが野生動物の観察に出かけていくようになり、動物を”愛する”人びとがもたらすインパクトが無視できなくなっています。同時に、野生動物との接触機会が多くなることで、コロナのような感染症が、今後も出てくるころは多くの科学者によって指摘されています。
野生動物との距離をどうとるべきか—-その倫理性も含めて考えます。  #ホエールウォッチング #海洋生物 #野生生物との関わり

第6回 世界貿易と生物多様性への影響
講師:Abhishek Chaudhary(Civil Engineering at Indian Institute of Technology)
日本語の字幕が付きます。後半のディスカッションでは逐次通訳があります。
日程:2022年10月19日 19時30分〜21時
一般申込:https://wildlifecollege-l6.peatix.com
野生生物の保全には、各国の消費と国際貿易よる世界中の生物多様性への影響を理解することが必要。世界の土地利用と種の絶滅を調べたところ、現在の世界の土地利用の影響により、合計927の固有種が絶滅すると予測された。研究結果をもとに、世界貿易がもたらす地球規模での生物多様性への影響を考えていく。
#種の絶滅 #貿易 #ビックデータ

第7回 西アフリカの砂漠化と「緑のサヘル」の活動
講師:菅川 拓也(緑のサヘル事務局長)
日程:2022年10月26日 19時30分〜21時
一般申込:https://wildlifecollege-l7.peatix.com
アフリカ・サハラ砂漠の南に位置するサヘル地域では、砂漠化の進行によって多くの森林や動物が失われており、住民生活は危機的な状況に陥っています。砂漠化の現状とNGO「緑のサヘル」の取り組みをご紹介します。
#砂漠化防止 #植生の回復 #植林活動 #住民生計向上 

第8回 CITES CoP19で話し合われた世界の野生生物保全
講師:JWCS事務局長 鈴木希理恵(この回のみZoomミーティング形式で開催)
日程:2022年12月7日 19時30分〜21時 
一般申込:https://wildlifecollege-l8.peatix.com
11月に開催される3年に一度のワシントン条約(CITES)の第19回締約国会議(CoP19)の会場で、参加者(政府代表、NGO、研究者等)を取材する予定です。参加者の声から最前線の野生生物保全の論点を考えます。
#ワシントン条約 #絶滅危惧種 #国際環境条約 #国際取引

(ご注意!)受講にはZoomウェビナー登録が必要です。
・Peatixからお申込みいただいた後、続けてZoomウェビナー登録をお願いします。登録の方法はこちら→ https://www.jwcs.org/data/2022WC_Peatix_Zoom.pdf
・学生専用フォームからお申し込んだ方も続けてZoomウェビナー登録をお願いします。

受講者にはご登録いただいたメールアドレスにGoogleグループ(非公開)を利用して、シンポジウムのご案内や録画およびウェブサイトでのご質問の回答の公開等のお知らせをお送りします。当会からのお知らせが不要な方は、ご自分で簡単に解除できます。

ご質問はお問い合わせフォームで承ります
→ https://www.jwcs.org/contact/

◎ワイルドライフ カレッジ とは?

ワイルドライフ カレッジ2022 募集要項(最新版)PDF 

https://www.jwcs.org/data/WC20220914S.pdf

ワイルドライフ カレッジのご案内(動画)
https://youtu.be/82ttvSd5Y7I

このセミナーは独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します