2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 JWCS 管理者 終了したイベント 【10月31日】オンライン公開理論研究会「教育実践から考える野生生物との共存」(第1回) 2019年5月、IPBES(生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学-政策プラットフォーム)は、人間が今後も生態系の恩恵を受け続けるには社会変革が必要だと警告する報告書を発表しました。社会変革を起こすほど人々の意 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 JWCS 管理者 終了したイベント 第20回通常総会を開催しました 5月29日、コロナウィルス感染予防のため、ウェブ会議システムを利用して第20回通常総会を開催しました。 総会にて承認された2019年度の事業報告・決算および、報告された2020年度事業計画・予算はウェブサイトに掲載してい […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 JWCS 管理者 終了したイベント 新型コロナウィルス感染症拡大に伴う業務縮小のお知らせ 日頃より、野生生物保全にご協力いただきありがとうございます。 当会はボランティアの方々のご協力を得て、また公共の市民活動支援施設等を利用して活動をしております。この度の新型コロナウィルス感染症対策のための外出自粛や施設の […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 JWCS 管理者 イベント 【延期】「企業のエシカル通信簿」第4回結果発表会 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、下記の発表会は延期になりました。調査結果はウェブサイトで発表します。また、数カ月以内に報告会を開催する予定です。 消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(SSRC)が、企業の […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 JWCS 管理者 終了したイベント 【1月4日】公開理論研究会「野生動物離れ」参加者募集 テーマ 「野生動物離れ」 話題提供:安藤元一(JWCS会長、ヤマザキ学園大学名誉教授) 日時:2020年1月4日(土)13:00-15:30 会場:地球環境パートナーシッププラザ GEOC(東京・渋谷区) 参加費無料 申 […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 JWCS 管理者 終了したイベント 【9月13日】シンポジウム サメの世界を知るー絶滅のおそれのあるサメ(ワシントン条約CoP18報告も行います) 国際自然保護連合(IUCN)は、レッドリストの調査を行ったサメとエイの31%が絶滅危惧であると警告しています。 またワシントン条約では9種1属のサメの国際取引を規制していますが、日本はその全てを留保(条約の対象外と扱 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 JWCS 管理者 イベント ワシントン条約締約国会議8月にジュネーブで開催 参加報告会は9月に予定 ワシントン条約第18回締約国会議は、5月にスリランカで開催予定でしたが、4月に起きたテロ事件のため延期され、8月17日~28日にスイスのジュネーブで開催されることになりました。JWCSからも参加し、会議の経過をTwitt […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 JWCS 管理者 イベント 【延期】ワシントン条約第18回締約国会議 報告会 5月23日から6月3日まで、スリランカのコロンボでワシントン条約締約国会議が開催される予定でしたが、テロの影響で延期になりました。 新たな会議日程が発表された後に、改めて参加報告会を企画します。
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 JWCS 管理者 終了したイベント 【3月19日】企業のエシカル通信簿 第3回結果発表会 今年度からJWCSは「消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク」のメンバーになり、企業を市民の立場で評価する「企業のエシカル通信簿」の事業で、生物多様性分野の評価に協力しました。「生物多様性と持続可能な消費・生産」 […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 JWCS 管理者 終了したイベント 【3月3日】大人のどーぶつ倶楽部 第2回埼玉県こども動物自然公園編 <参加のお申し込みは締め切りました> 日本にはたくさんの動物園がありますが、そこで飼育されている動物たちの多くは、世界的には絶滅の危機にある生き物たちです。JWCSが長年取り組んでいる野生生物の保全について、動物園という […]