日本も象牙国内市場閉鎖を NGOから環境大臣に要望書提出

ほとんどの象牙消費国で国内市場が閉鎖がされているが、日本ではいまだに街中で合法的に象牙が買える。しかし象牙取引を規制する種の保存法の改正の準備が始まり、日本も国際協調のもと象牙国内市場を閉鎖する機会である。認定NPO法人トラゾウ保護基金(JTEF)が環境大臣に手渡した要望書にJWCSも賛同した。
要望書 https://www.jwcs.org/data/240410 NGO Letter to Env Min Ito_JP.pdf
ほとんどの象牙消費国で国内市場が閉鎖がされているが、日本ではいまだに街中で合法的に象牙が買える。しかし象牙取引を規制する種の保存法の改正の準備が始まり、日本も国際協調のもと象牙国内市場を閉鎖する機会である。認定NPO法人トラゾウ保護基金(JTEF)が環境大臣に手渡した要望書にJWCSも賛同した。
要望書 https://www.jwcs.org/data/240410 NGO Letter to Env Min Ito_JP.pdf